
このたび、木下博昭税理士事務所のの採用サイトを新たに公開いたしました。
当社では、「税理士試験の勉強をしながら、実務経験を積み、生活も安定できる」
そんな働き方が可能です。
これから税理士を目指す方、実務を通じて成長したい方を全力で応援します!
▶ 採用サイトはこちら
https://tax-kinoshita.com/recruit/
働きやすい環境づくりにも力を入れており、
ご自身のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
熊本県熊本市で、税理士事務所で働いてみたいな~って思っている方、ぜひ、木下博昭税理士事務所の採用ページ、御覧ください!
投稿者プロフィール

- 税理士/南九州税理士会 139642
-
熊本生まれ 熊本育ち
税理士の木下博昭です。税理士業界歴21年!
節税や補助金、創業融資などを利用して、会社にお金を残す!
これに特化した経営支援を行いたいと思い独立を決意。
令和元年、令和のスタートともに独立しました。
もちろん、税制を活用した節税も行います。
農業コンサルタント向けに税制改正や節税の講演も実施しています。
何かご相談があればお気軽にどうぞ!
最新の投稿
ふるさと納税2025年11月18日ふるさと納税の落とし穴|年末調整だけでは控除されない理由と対策
災害支援情報2025年11月7日熊本で家財や家電が災害被害を受けたときの確定申告 ― 写真と領収書で雑損控除を
年末調整2025年10月30日2025年(令和7年分)年末調整の書き方と改正ポイント ― 熊本の会社・給与担当者向け
事務所について2025年10月20日仮想通貨の確定申告は税理士に任せるべき?費用・メリット・選び方・調査対策まで徹底解説
他の方はこちらも読まれています
ふるさと納税の落とし穴|年末調整だけでは控除されない理由と対策New!!
2025年11月18日
熊本で家財や家電が災害被害を受けたときの確定申告 ― 写真と領収書で雑損控除を
2025年11月7日
2025年(令和7年分)年末調整の書き方と改正ポイント ― 熊本の会社・給与担当者向け
2025年10月30日
仮想通貨の確定申告は税理士に任せるべき?費用・メリット・選び方・調査対策まで徹底解説
2025年10月20日
【学生バイト必見】2025年から年収の壁が変わる!もう103万円は気にしない?
2025年10月10日
副業だから安心?税務調査があなたに来る理由とリスクとは
2025年9月30日

まずはお気軽にご相談ください
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
096-285-9131
受付時間 9:00 〜 21:00(土日も対応)











