
皆さんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます。
木下博昭税理士事務所の木下でございます。
熊本県で頑張る経営者様を応援したい!という気持ちで、今まで7年間、やってきました。
軌道にも載ってきたので、より一層、多くの経営者様にお役に立ちたいと思ったので、この度、ホームページを立ち上げることに致しました!
これからは皆様のお役に立てるような税務や経営に関するコラムや、事務所の様子が伝わるようなブログもかけたらいいなぁと思っております。
特に、弊所は「お金を残す方法」について力を入れておりますので、そのへんもお伝えしたいと思っております。
今後とも宜しくお願いします。
投稿者プロフィール

- 税理士/南九州税理士会 139642
-
熊本生まれ 熊本育ち
税理士の木下博昭です。税理士業界歴21年!
節税や補助金、創業融資などを利用して、会社にお金を残す!
これに特化した経営支援を行いたいと思い独立を決意。
令和元年、令和のスタートともに独立しました。
もちろん、税制を活用した節税も行います。
農業コンサルタント向けに税制改正や節税の講演も実施しています。
何かご相談があればお気軽にどうぞ!
最新の投稿
お金を残す方法2025年8月20日【法人市民税】熊本市に本社、益城町(別の市区町村)に社宅がある場合はどうなる?
補助金2025年8月19日熊本豪雨被害の支援制度について
事務所について2025年8月13日個人事業主と法人の違いとは?法人成り後に気をつけたい7つのポイント
事務所について2025年8月8日税理士試験、お疲れさまでした!〜弊社も求人票、がんばりました〜
他の方はこちらも読まれています
熊本豪雨被害の支援制度についてNew!!
2025年8月19日
個人事業主と法人の違いとは?法人成り後に気をつけたい7つのポイント
2025年8月13日
税理士試験、お疲れさまでした!〜弊社も求人票、がんばりました〜
2025年8月8日
freee Advisor Day2025に参加しました!
2025年7月29日

まずはお気軽にご相談ください
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
096-285-9131
受付時間 9:00 〜 21:00(土日も対応)