
こんにちは!熊本県熊本市の木下博昭税理士事務所の木下です。
先日、真夏の炎天下の中、福岡で開催された「freee Advisor Day2025」に参加してきました!
クラウド会計の最前線を知るイベントということもあり、九州のたくさんの税理士・会計事務所の方々が参加されていて、とても刺激的な一日となりました。
中でも印象的だったのが、freeeの新機能や便利な使い方についての紹介です。
領収書の管理がますますカンタンに!
たとえば、
スマホのカメラで領収書を撮影 → LINEで送信!
たったこれだけで、freeeにデータが反映されるんです。
出かけ先でもパシャっとしてLINEで送る…なら忘れずにできそうです。
しかも、freeeのアプリからも直接アップロードできるので、日々の経費処理がとにかくラク。
freeeアプリ内のカメラを利用すると1分間に20枚もスキャン出来ました。
1ヶ月分をまとめても数十分で出来るなら、お忙しいお客様でもやってもらえそうな予感です。
さらに嬉しいのが、重複チェック機能がついていること。
「うっかり同じ領収書を2回登録しちゃった…」なんてミスも、自動で防いでくれます。
今後もfreeeの導入を加速します!
弊所でも、業務の効率化とお客様の利便性向上のため、今後ますますfreeeの導入を進めていく予定です。
クラウド会計を活用することで、経理の手間を減らし、その分「本業に集中できる時間」を増やすお手伝いができればと考えています。
「なんだか難しそう…」と感じる方もご安心ください。
導入から運用まで、しっかりサポートいたします!
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談くださいね。
freeeのこと、クラウド会計のこと、丁寧にご説明いたします!
熊本県で、クラウド会計freeeの導入をご検討されるなら、ぜひ、木下博昭税理士事務所にご相談下さい!
投稿者プロフィール

- 税理士/南九州税理士会 139642
-
熊本生まれ 熊本育ち
税理士の木下博昭です。税理士業界歴21年!
節税や補助金、創業融資などを利用して、会社にお金を残す!
これに特化した経営支援を行いたいと思い独立を決意。
令和元年、令和のスタートともに独立しました。
もちろん、税制を活用した節税も行います。
農業コンサルタント向けに税制改正や節税の講演も実施しています。
何かご相談があればお気軽にどうぞ!
最新の投稿
事務所について2025年7月29日freee Advisor Day2025に参加しました!
事務所について2025年7月23日青色申告とは?白色申告との違い・メリットを税理士がやさしく解説!
事務所について2025年7月15日夏季休暇のお知らせ【2025年】
税制改正情報2025年7月9日【不動産登記】2026年から住所・氏名変更登記が義務化
他の方はこちらも読まれています
freee Advisor Day2025に参加しました!New!!
青色申告とは?白色申告との違い・メリットを税理士がやさしく解説!
夏季休暇のお知らせ【2025年】
【不動産登記】2026年から住所・氏名変更登記が義務化
ペットは経費にできるか?税理士が解説!
相続した土地や家、どうやって売る?手続きの流れと必要書類まとめ

まずはお気軽にご相談ください
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
096-285-9131
受付時間 9:00 〜 21:00(土日も対応)